6本足なら肉球も倍。
モニターの調整をしたんですが色味が正しいのか正しくないのかわからなくなりつつあります。
今迄、自分の表現したい色で塗っていたのですが、
印刷したり携帯で確認すると真っ黒になっていたりすることが続き、
正月あたりにモニターの調整をしました。
しかし、色によるのか、
調整後の色と、別端末で見た色と、調整前の色、どれもちぐはぐに見えてきて、
思うように色が塗りにくい状態です。
私はキャラの色を決めると基本的な色は全部スポイトでとったり登録しているんですが
その基本的な色がすでに調整が必要な色だったのかもしれないし、
こういうことで困ったことが今までなくてちょっと頭を抱えています。
オーバーレイのない方が、今までの色。
ある方が、自分が表現したい色、のはずです。
最近はクリスタ一本で作業を完結させることができるようになってきました。
何年もクリスタに馴染めずにいましたが
ほんの些細な設定の変更でとても使い勝手がよくなりました。
筆圧周りも同様に、やっと、引きたい線を引けるように設定できたので、
クリスタで絵をかくのはいい気分転換になります。