2023年12月09日

19年12月9日

191291.png

振り返って、「まだキャラを十分に描く時間がとれていない」というのも含めて、
この子は「まだ子供」という立場や時間を描ける貴重な子だな、と思いました。
お子様キャラは何人かいるけれど、
ハリネズミちゃんのように将来のことも含めた、
揺らぎのような時間を描けるのはこの子だけだと思います。
いつか、それらを描ききることもあるのかもしれませんし、
そうでなかったとしても、彼女の思いや時間をひとつずつ描いていきたいです。
posted by そら at 17:02| イラスト

八重歯

2312091.png

ハリネズミちゃんの八重歯って特に何にも考えずにデザインした気がします。
でも、描いてた時に「ハリネズミの元気な子」っていうイメージは固まってたので
それでごく自然に八重歯っ子になったのかもしれません。
今や八重歯といえばこの子のイメージも強いので、
そういう積み重なった時間でキャラが決まっていくのも面白いですね。


ハリネズミちゃんの年齢って一応まだ小学生なんですよね。
中学生ほど大人じゃないです。
小学生としての生活も、工場の子としての生活も、どちらも彼女にとって必要な時間です。
ゼブラ先輩の八重歯もハリネズミちゃんと同じで
褐色でシマウマでバンドメンバーってことで、やっぱり元気なイメージはありました。
時々そういうキャラクターのイメージに自然と引っ張られて、
無意識にっていうのもあるのかもしれません。
草食動物ですが、ほかのメンバーにも負けない八重歯があります。
posted by そら at 16:44| イラスト

2023年12月08日

19年12月8日

191281.png

元ケット・シーのハサミくん。
わがままを通すためなら他人のことを全く考えずに行動します。
自分のことを邪魔されるのも大嫌いなのでそういう時はこんな感じになります。
posted by そら at 20:36| イラスト

妖精

2312081.png

画家さんの帽子、ないとこんな感じになります。
結構地味目。
彼女も種族的には妖精に分類できます。


ヒメのごちゃごちゃした感じは同時期に生まれた子の特徴みたいな感じです。
ケット・シーくん、キャラとしてめちゃくちゃ面白い子なので
じっくり時間をかけてどんな子かちゃんと描いていきたいです。
画家さんも種族的に彼と近いんですが立場は全然違って、平和に生きてます。
posted by そら at 20:13| イラスト

2023年12月07日

19年12月7日

191272.png

この絵の雰囲気は独特だと思います。
ある意味では普段かけないクモエの姿です。
コスプレイラストってきっかけがないとなかなか描けないので、描けるときに。
タロットでは人の姿で参加させて頂きました。
タグ:創作 クモエ
posted by そら at 20:06| イラスト

王冠

2312071.png

いつか三つ子ちゃんで王冠コスの絵が描きたいです。
三つ子ちゃんたちにはご主人がいて、みんなすごくかわいがられています。
こういう写真とかもたくさん撮ってます。


ハートの女王の王冠、王冠の内側に鬣をひっかけてる感じです。
リュノワール、まだあんまりコスの絵って描いたことないですが、描いてみたいんですよね。
ハートの女王の王冠は普段は外してますが、必要なときはかぶります。
黎明くんの王冠は金色。ご主人の趣味もあると思います。
posted by そら at 19:54| イラスト

2023年12月06日

19年12月6日

191261.png
今日はクラウンくんの誕生日でした。
この子は派手なデザインですがすごく優しくていい子です。
時間ができたらもっと掘り下げていきます。
サーカスキャラが増やせてうれしかったです。
posted by そら at 20:57| イラスト

逆光

2312061.png

白筆は擬獣化からのキャラクターですが、一絵でちょっと描く機会が増えました。
この子がいたからこそ、創作の環境が大きく変わりました。
今はキャラとして愛でていますが、元は大切なペンタブです。


いろんなクラウンくん。
この子を描くのは楽しいです。
この子は一枚絵でいろいろ描きたいです。
白筆もキャラとしてはほぼ隠居してる子なんですが、
いっそ改めてペンタブ組で描いていきたいです。
タグ:創作 白筆
posted by そら at 20:30| イラスト